MiCURA Sake homebrewing Day 1 / MiCURA 酒造り1日目 添仕込み


MiCURA 日本酒自家醸造キットのエントリーモデル MiCURA Kotohajime Ver 1,1 は「泡なし酵母」を使った酵母仕込みを採用しています。

なので酒母を別立てせずに、いきなりタンク(容器)に仕込んでいきます。

 

まず初めに添仕込の水麹を仕込んでいきます。

 

用意するのはこちら 👇

・Koji A 

・仕込み水

・乳酸(お魚さん)

 

MiCURA Kotohajime Ver 1.1, the entry model of MiCURA Craft Sake brewing kit, adopts kobo-shikomi and non-foaming yeast. 

 

So, we directly put ingredients into the main tank from the start  without making Shubo (yeast starter) separately. 

 

In the beginning, prepare Mizu-koji for Soe-shikimoi. 

 

Things to Prepare: 

Koji A

Water

Lactic  Acid (in the fish shaped container) 

 

こんな感じ

Now it looks like this

 

写真はまだ入れたてですが、だんだん麹がふやけていきます。

The picture is just after we put in the ingredients. Koji will gradually gets  softer  by soaking water. 

 

水麹とは、

酒母や醪の仕込みで掛米(蒸米)を加える1〜2時間前くらいに仕込み水などに麹を加えて混ぜる作業のことです。

仕込み水に、麹の糖化酵素を溶け出させるのが目的です。

麹の糖化酵素が、お米のデンプンを糖に変えてくれます。

 

1〜2時間たったら掛米を投入です。

 

Mizu-koji is a mixture of koji, water and so on prepared 1~2 hours before adding kake-rice (steamed rice) . 

The purpose is to dissolve the saccharification enzyme of koji into the water.

The enzyme will convert the starch of rice into sugar. 

 

Add kake-rice after 1~2 hours. 

投入直後でまだ水を吸っていないので、透明なのが掛米、白っぽいのが麹米です。

 

MiCURA Kotohajime Ver 1.1 の掛米はアルファ米を使用しているので、蒸さずにそのまま使うことができます。

 

酒造りは温度管理が大事なので、ちゃんと温度計使ってくださいね。

 

Since the rices havent absolved water, the rice looks transparent is Kake-rice and the one looks whitish is koji. 

 

Kake-rice contained in MiCURA Kotohajime Ver 1.1 is pregelatinized rice.

You can use it without steaming.  

 

 

Temperature control is very important in Sake brewing. So be sure to use thermometer!