豊かで贅沢な体験


発酵とは、 肉眼には見えない”生き物”、微生物による営みであり、

その産物である酒(醪)は毎日変化し、成長していきます。 

 

MiCURAのメンバーさん (お客様) からはよく、 「まるで子供を育ているみたいです。」  との感想をいただくのですが、まさにその通りだと思います。 

香りや味わいはもちろん、ぷくぷく、しゅわしゅわといった音や、泡の外観、櫂入れ (かき混ぜる) 時の感触...

自家醸造の楽しみの一つは、その変化を、成長を見守りながら五感で日々感じ取るというとても豊かで贅沢な体験ができる事です。  

"あらばしり、中取り、責め" 搾った部位別の飲み比べ

日本酒の風味は、酒が絞り出された部分によって異なります。最初の部分、中央の部分と最後の部分。 

お酒は搾って出てきた箇所(最初、真ん中、最後など)によって味わいが異なります。搾り方、出てきた箇所によって味わいが異なるのは日本酒の面白さの一つです。  

しかし、一つのタンクの同じお酒を、”出てきた箇所”違いの飲み比べなんて、なかなか経験できないことです。   

しかし、自家醸造ではそれができます。  

 

 

その"タンク"はあなたのものです。どれだけ味見するのも、どのようにお酒を搾るのも、あなたの自由です。  

(酒蔵の場合、酒税の納税義務がありますから、タンクに入っている醪は”未納税”であり、それを飲むことは厳密にいえば、「脱税」になります)  

ご家族やご友人を招いて、料理を持ち寄って自家醸造酒の飲み比べ会など、そんな贅沢な大人の休日の過ごし方はいかがでしょうか?

MiCURAの酒袋酒袋は、実際に高級酒の袋搾りに使われる素材を使った、home brewingサイズの特製品です。 

 

今この時代に、わざわざ自家醸造をする意味とは 

酵母も米も精米歩合も同じ!仕込み配合の違いだけで酒はどう味わる?